こんにちは、うめこ(@umeco87)です。
このブログを始めて1ヶ月以上たちました。
2月20日から始めたのですが、運営報告はキリよく月末で行いたいと思います。
最初の1ヶ月を振り返ってみての感想は、努力不足!!!の一言です。
これからもっと努力していけるよう、恥を晒す覚悟で運営報告をしていきます。
Contents
1ヶ月目のブログ運営報告
結果はこんな感じです。
期間 | 2019年2月20日〜3月31日 |
---|---|
記事数 | 14記事 |
PV数 | 1009 |
ユーザー | 361 |
収益 | Google アドセンス 5円チョコが買えないくらい |
本当にスズメの涙程度の収益ですが、0→1への進歩は大きいと思います!
361人の方に私のブログを見に来てもらえて嬉しいです!
もっと有益なコンテンツにしたいなぁと思います。
1ヶ月目を振り返って
ブログを立ち上げてこの約1ヶ月で私がやったことを振り返ってみます。
- twitterを始めた
- GOサロに入会した
- twitterのプロフィール添削をしてもらった
- アイコンを作ってもらった
- このブログでのGoogleアドセンスに合格した
- ワードプレステーマJINを購入した
今まで書いていたブログではやっていなかったことに挑戦しました。
twitter効果
このブログ立ち上げとともにtwitterをブログアカウントにしました。(元々はROM専)
3月31日現在でフォロワーは297人!
今は、このブログの閲覧者は90%がtwitterからなので、今後は検索流入を増やしていきたいです。
GOサロの力
オンラインサロンというものが何かよく分からなかったんですが、
twitterで見かける人がよく#GOサロとつけていて気になっていました。
コンセプトが
- twitterフォロワー1000人を目指す!
- ブログとtwitterで月3万稼ぐ!
と、とても分かりやすかったので勢いで入会!
ブログは続ければ成功すると言われているので、仲間に刺激をもらいながら頑張って続けていこうと思います!
ツイッターのプロフィール添削をしてもらった
GOサロに入ってから、まず最初にツイッターのプロフィール添削をしてもらいました。
そこで、自分自身の売りや個性、ブログのペルソナ、twitterで発信していくことなどを意識することができました。
実際プロフィールを変えてから、フォロワー数は200人近く増えました!
アイコンを作ってもらった
アイコンはtwitterやブログの顔にもなるので、その人の印象を左右するものでもあります。
作ってもらったアイコンには愛着が湧いていて、自分の中の小さい自分が頑張ってくれているような感覚になります。
前のアイコンは、謎の壁画だったのでイラストのアイコンに変えてからは印象が大分変わっりました!
アイコンについては>>ココナラでブログアイコンを頼んでみて大正解だった話をどうぞ。

Google アドセンスに合格!
前に一度挫折した時に通過していたアドセンス!
新しいブログでも申請必要だったの知らなくて、この前申請したら
5日くらい待って
【おめでとうございます!】の文字が????????
あの時挫折したけど、アドセンスだけでも受かってたことはプラスになってるはず!!
これで再スタートきれるよ????????
— うめこ????メキシコでゆる妊活中 (@umeco87) 2019年3月17日
私は、別にもう一つブログを持っているのですが、この『まるいろ』でも申請をし、無事に合格のメールをいただきました!
来月は収益化についてもっと実践しないといけないなと感じています。
ワードプレステーマJINを購入
20記事かくまでは、テーマについてこだわらずにいようと思っていたのですが、
やはり可愛いブログは見やすくていいなと思うようになり、
思い切ってJINを購入しました。
JINはユーザーも多く、カスタムの情報もたくさん載っているので初心者にはオススメのテーマです。
1ヶ月目の反省点
- 目標の20記事更新が達成できなかった
- twitterに夢中になりすぎた
- ブログのカスタムに夢中になりすぎた
- 圧倒的に作業時間が少なかった
twitterもブログも両方大切です。
なので、時間配分などを考えてする必要があると感じました。
4月は、もっと記事作成にも時間をかけたいです!
2ヶ月目の目標
2ヶ月目の目標は、
- ブログ20記事更新!(雑記・特化含め)
- twitterフォロワー数500人
を目指して頑張りたいと思います!
1ヶ月目は色々と新しいことに挑戦した月となりました。
2ヶ月目はそれをさらに活かせるように頑張りますので、これからもよろしくお願いします!